jr. high exams ”中高一貫校”受検のキロク
もくじ 連絡先

# 首都圏の公立中高一貫校の受験塾選び

我が子は、小6の春からZ会の進学塾に通いだしました。
知り合いでは小6の秋に慌ててenaに通いだしてから合格を勝ち取った子もいましたので、
塾通いは早ければいいというものではないのかなというのが率直な感想です。
その合格した子と我が子に共通しているのが、秋から猛勉強をしたという点です。
もしかするとダラダラ長いスパンで勉強をするよりも、秋からスパンと切り替えて猛勉強をする方が効率がいいのかな、なんて思いました。
しかし基礎的なレベルはZ会の通信と塾でしていたので、全く何も勉強してこなかった子が秋からしても遅いのかなとも感じます…。
過去にいろいろな塾の模試を受けて、各塾の見学に行きましたのでその時の様子など書いてみます。
 

ena

子どもが都立の一貫校に通いだしてから、enaの子の多さにビックリしていました。
ここが公立一貫校の絶対王者という印象の塾です。
海外校もあるようで、そこから入った子もいると聞いてびっくり。
模試を一度受けたのですが、その時は偏差値が低く出ました。
enaはレベルが高そうというのが印象です。
無理な営業などはありませんでしたし、電話も皆無。好印象でした。
電車の距離だったという事があり、通うのは断念しました。

enaのHPはここ

Z会進学教室

通信でお馴染ですが、塾もあります。
通信をずっと取っていた縁でここに決めました。
6Kコースというクラスになりますが、一応入塾試験があります。
我が子は一発合格でしたが、残念だった子はとりあえず本科の方に入塾して、基礎ができたら入れてもらえるような説明がありました。
営業は特になく、好印象でした。
夏期・冬季講習などは適度に減らしたので、それほどまで高額にならなかったように感じます。
栄光ゼミは傘下にあるようで、テキストは同じものを使います。
授業は、参加型で積極的な発言を求められましたので、おとなしい我が子は最初は戸惑っていましたが、最終的には授業で発言ができるようになりました。仮に受験に落ちていても子どもを授業で考えて発言ができる方向に変えてくれて本当に良かったと思います。

Z会進学教室のHPはここ

Z会通信教材が資料請求でもらえる

臨海セミナー

無料の模試だけ受けに行きました。
ネットで口コミを見ていると悪い噂が多くて(内容は検索してみてください)
ドキドキしたのですが
普通に営業はしつこくなくて良かったように感じます。
少し家から遠かったので、通塾はしませんでした。

臨海セミナーのHPはここ

栄光ゼミナール

Z会の塾と同じテキストを使っている塾ですが
教え方は少し違うように感じました。
こちらは受験のテクニックに全振りしている感じでした。
Z会の方は受験を通過点として、その先の考える力を引き出そうとしていたので…
どちらがいいかは、その家の考え方次第かと思います。

栄光ゼミナールのHPはここ

その他の公立中高一貫校コースがある塾

その他にも都内には様々な塾があります。
早稲田アカデミー
E-style

公立中高一貫校は運要素もありますので、先を見据えた通塾をオススメします。
 



page top

おすすめ

区切り線 書いている人

都立中高一貫校に通う子どもがいます。ワードプレスの勉強がてら、大変だった中受の1年半を振り返っています。 趣味はワードプレステーマの自作。コーディングもしています。

区切り線

もくじ






空白